粘土あそび

年少さん達が好きな粘土遊びの様子です(*^▽^*) 細いのをたくさん作ってヘビにしたり、丸めてお団子にしたり、アンパンマンを作ったり、子ども達の豊かな想像力でどんどん遊びが広がっていきます(*^-^*)

親子遠足

29日は3年ぶりに親子遠足をしました! 今回は、大型バスを借りるのではなく、電車に乗って甲府駅まで行き、「おしろらんど」へ行きました(*^▽^*) はしる、とぶ、のぼる、すべる、まわるなど全身を動かして遊べるエリアや、ごっこ遊びのエリアや、ベビーエリ…

苗植え

園庭の畑やプランターに子ども達が苗植えをしました(*^▽^*) 今回植えたのは、サツマイモとナスときゅうりです! 大きくなるのが楽しみだね☆

こどもの日のお祝い

2日に園内でこどもの日のお祝いをしました! 製作した、鯉のぼりや兜をもって記念写真を撮ったり、 それぞれが得意なことをみんなの前で披露したりしました☆

第73回入園式

令和5年度の入園式を5日に無事行いました 卒園児や在園児のお友達も来てくれて、お遊戯を発表してくれました! 新学期が始まり、年少さんは、初めての集団生活の中で不安な表情を見せるかと思いましたが、幼稚園で遊ぶことを楽しんでくれたり、給食もたく…

バスの避難訓練

バスの置き去り事故防止のために、園のバスにセンサーを設置したので、全園児で訓練を行いました! バスの中に閉じ込められてしまった場合に、押すとクラクションが鳴るボタンが設置してあるのでみんなで練習しました。 また、園児が降りてから後部座席まで…

卒園式

第71回の卒園式を21日に行いました。 卒園を迎えられた保護者の皆様、おめでとうございます。 幼稚園に入園したての頃はまだ、不安な表情を見せていた子も、今日はみんな立派なお兄さん、お姉さんになっていて先生達も嬉しかったです。 4月からは小学生…

お別れ遠足

3月14日は年長さんとのお別れ遠足で、消防署と舞鶴公園へいきました! みんなで歩いて行ったので、交通ルールを理解できたり、線路の近くで電車を見られたり、春のお花を見つけたりできました(^O^) 消防署では、救急車や消防車の見学をしたり、防火服を着…

ひなまつりお遊戯会

3月10日は園内で"ひなまつりお遊戯会"でした🌸 うたや、合奏、遊戯、オペレッタなどをお母さん達に披露しました(^O^) 年長さんは最後のお遊戯会なので、3年間の経験を存分に発揮できていました(^^♪ 年中さん、年少さんも練習のとき以上に楽しんで出来てい…

雪遊び

10日は朝から雪が降って子どもたちも大喜び!! 大きな雪だるまを作ったり、雪合戦をしたりして楽しみました(^O^)

出張ふれあい教室

遊亀公園動物園から出張ふれあい教室にモルモットがきてくれました(*^-^*) コロナ禍になってから、なかなか動物たちと触れ合うことが少なくなっていましたが、今回幼稚園でふれあいや、観察、クイズなどをして楽しい体験ができました☆ ありがとうございまし…

節分の豆まき

2月3日は節分の日 悪いものを追い払い、良いものを呼ぶために 「鬼は外!福は内!」と大きな声で豆まきをしました(^O^) 赤鬼と青鬼も来て、子ども達もちょっぴり怖かったみたいだけど、 「悪い子はいません」「いい子になります」と鬼と約束しました(^^♪ …

さつまいも掘り

園で育てていたさつまいもを収穫しました☆ 思っていたよりも、ずっと大きなお芋に、みんなビックリ!! 一生懸命土を掘ってお芋を掘り出したり、引っ張ったりして収穫しました(^^)/ お家でおいしく頂いてください(^O^)

サッカー教室

今日はヴァンフォーレ甲府からコーチが来てくださり、サッカー教室をしました! 簡単なボール遊びから、試合まで子ども達も楽しく遊ぶことができてよかったです(^O^) 試合では「ドラゴンチーム」と「恐竜チーム」に分かれて、年長さん、年中さんが一生懸命ボ…

創立記念のお祝い

今年も園内で創立記念のお祝いをお祝いをしました年少さんは合奏を、 年中さんと年長さんはピアニーの披露です♪ 練習してきた成果を園長先生に見てもらったり、みんなの前で特技の披露もしました(*^▽^*) 恥ずかしがった子もいましたが、全員出来たので、お寿…

ハロウィンゲーム大会🎃

31日はハロウィンです☆ お菓子をゲットするためにゲームクリアを頑張りました(*^-^*) それぞれが作ったお面をつけて踊ったり、2人組になって協力したり、当たりハズレのチケットを探してメダルをもらったり、おばけの的をめがけてお手玉をなげました。 合…

秋の遠足

28日は秋の遠足で、歩いて遊亀公園まで行きました(^O^) 交通ルールを学びながら、年長さんが下の子を守りながら歩いてくれて 途中、植物や建物などに興味を持ちながら楽しく歩いていました(^^♪ 公園では、大きな滑り台を何度も繰り返し遊んだり、すべての…

運動会

今年も新型コロナウイルス感染拡大防止のため、園庭での小規模な運動会になりました(*^-^*) 子ども達はリレー、綱引き、鈴割り、マーチング、和太鼓、遊戯をしました! 最初はマーチングの楽器が重くて持つことも大変でしたが、毎日練習頑張りました(^^)/ 練…

年長児牧場体験

年長児のみで牧場体験へ行きました(^O^)/ 乗馬や乳しぼり体験、ソフトクリームを食べて、アスレチックで遊びました(^^♪ 初めての経験ができ子ども達も楽しめてよかったです!

園内敬老会

園児のおじいちゃんおばあちゃんや、地域の方々をお招きして、敬老会を開催しました3年ぶりとなる敬老会だったので、おじいちゃんおばあちゃん方も喜んでくださり、また、園児達も地域の方々との交流を楽しむことができ、よかったです(^O^) 琢美地区シニア…

野菜収穫

園内で育てている野菜を収穫しました(*^^)v

預かり保育

預かり保育は、園開放日になっており、園児や卒園生らが遊びにきています! 小学生の子達が一緒に遊んでくれて、園児達も喜んでいます☆ ”チューリップクラス”にスケジュールがありますので、園開放日はどうぞ遊びに来てください(*^-^*)

夏季保育

登園日である夏季保育は、半日保育で、水遊びをしたり、色塗りをしたりして遊んでいます(*^▽^*)

年長お泊り保育

25~26日は年長のお泊り保育でした(*^-^*) 県内における感染者数が急激に増加した影響で、牧場は延期になってしまいましたが、年中さん達同様、園内で楽しく2日間過ごし、子ども達にとって良い経験になったと思います(^^♪ 年長さん達は夜ご飯に自分達で…

年中・年少お泊り保育

21~22日は園内で年中・年少の宿泊保育を行いました(^O^)/ コロナ禍でなかなかできず、3年ぶりとなりましたが、全員参加出来、みんな元気に無事に過ごしました(*^-^*) 夏休み前から楽しみにしていた子、少しドキドキしていた子も始まってからとても元…

夏の生活発表会

一学期のまとめとして、生活発表会を行いました☆ たくさん練習を頑張ってきた、うたや、和太鼓、遊戯、音頭をお母さん達の前で披露しました(^O^) みんな楽しくできていて良かったです(*^-^*) 発表会が終わってからは、夏祭りをしました(^^♪ ヨーヨーつりやく…

七夕笹飾り

今日は七夕なので、園内で笹飾りをして楽しみました(^O^) 大きくなったらなりたいことや、できるようになりたいことを短冊に書いて願い事をしました☆ みんなの願いが叶いますように☆彡

良い歯の表彰

6月4日が「虫歯予防デー」なので、今日は良い歯の表彰をしました☆ 先月の歯科検診で、全員虫歯0本だったので、みんな表彰です(*^▽^*) おめでとう!!

こどもの日のお祝い

今日はこどもの日のお祝いとして、製作した鯉のぼりやかぶとを持って記念写真を撮ったり、こどもの日についての紙芝居を見たり、特技を披露したり、ビデオ鑑賞をしました(*^▽^*) それぞれのオリジナルの鯉のぼりとかぶとがかわいかったです(*^-^*) お土産も…

第72回入園式🌸

暖かい陽気につつまれて、今年度の入園式も無事に行いました(*^-^*) 新年度のスタートは、進級児が新しいクラスにワクワクし、学年が上がって新しい名札をもらってとても喜んでいました(^O^) 今年度はどんな経験ができるのかな?どんな遊びかな?楽しみです…